乾癬ひろば 乾癬用語集 乾癬用語集 乾癬にかかわる用語について解説します。 か行 紅斑(こうはん) 紅斑とは、皮膚の表面が部分的に赤くなった状態を指します。赤くなるのは、炎症などにより血管が広がることによ… 過角化(かかくか) 過角化とは、皮膚の表面にある角質が異常に増殖し、蓄積されて、厚みを増した状態を指します。この厚くなった角質… 局面(きょくめん) 局面とは、直径2~3cm以上で平坦な皮膚の盛り上がりがみられる状態を指します。乾癬では、皮膚が赤く(紅斑)、… さ行 湿疹(しっしん) 湿疹とは、かゆみ、赤み、ブツブツ、水ぶくれなどの炎症症状が皮膚にあらわれる病気で、皮膚炎とも呼ばれています。 指定難病(していなんびょう) 指定難病とは、国が難病対策として取り組んでいる政策の一つで、難病法(難病の患者さんに対する医療などに関する… は行 皮疹(ひしん) 皮疹とは、皮膚にあらわれる何らかの病変を指します。例として、皮膚が赤くなる(紅斑)、水ぶくれができる(水疱… ま行 免疫システム 免疫システムとは、細菌やウイルスなど異物の体内への侵⼊を防ぐ働きのことです。異物が身体の中で危害を加えるよ… ら行 落屑(らくせつ) 落屑とは、皮膚表⾯を覆う銀⽩⾊の細かいかさぶた(鱗屑;りんせつ)がボロボロと剥がれ落ちること指します。 鱗屑(りんせつ) 鱗屑とは、皮膚表面を覆う銀白色の細かいかさぶた状のものを指します。これは、皮膚の表面にある角質が異常に蓄積… 英字 QOL(生活の質) QOLとは、Quality of lifeの略語で、いかに自分らしく、満足のいく生活を送れるかを重視する考え方のことです。患…