スぺビゴ®による治療について
スぺビゴ®の特徴や
投与方法などについてご紹介します。

治療前の検査

スぺビゴ®での治療の前には、
問診と検査を行います。
問診
スぺビゴ®の投与を行う前に、合併症や過去にかかった病気、乾癬についての治療歴などを確認します。 現在服用中の薬がある方、妊娠や授乳を希望する方は、医師に相談してください。
検査
結核に関する検査
過去に結核にかかったことがあるか、ご家族が結核にかかったことがあるか、海外渡航歴があるか、せきやたんなどの症状があるかなどを確認します。
結核を発病しているかどうかを調べるために、胸部画像検査(胸部X線検査、胸部CT検査)を行います。
スペビゴ®の投与と並行して、インターフェロンγ遊離試験などを行います。
血液検査
感染症にかかっていないかを確認するため、白血球数、リンパ球数、β-Dグルカンなどの検査を行います。
尿検査
腎臓の病気、糖尿病、感染症などにかかっていないかを確認するため、タンパク、尿糖、潜血などの検査を行います。
ほかにも必要に応じて、
そのほかの感染症や悪性腫瘍
に関する検査などを行います。
監修 
東京医科大学 皮膚科学分野
教授  大久保ゆかり 先生
1984年
東京医科大学 卒業
1998年
東京医科大学 皮膚科学講座 講師
2000年
米国スタンフォード大学医学部 研究員
(2004年4月まで)
2007年
東京医科大学病院 総医局会 会長
(2009年3月まで)
2010年
東京医科大学 医師・医学生支援センター センター長
東京医科大学 皮膚科学講座 准教授
2012年-現在
東京医科大学 皮膚科学講座 教授(2014年皮膚科学分野へ名称変更)
2013年-2021年
東京医科大学 医師・医学生支援センター 教授(11月 医師・学生・研究者支援センターへ名称変更、2019年 ダイバーシティ推進センターへ名称変更)
2018年-2021年
東京医科大学 学長特別補佐
2019年-2021年
東京医科大学病院 病院長特別補佐
作成年月:2023年3月